- 選択中の検索条件
- 9件
築80年程度の旧家のリノベーションでご依頼頂きました。土間のある台所や食卓、物置となっていた部分をスケルトン化し、トイレ、浴室、脱衣兼ランドリールーム、LDK、収納へと間取り変更させていただきました。既存の梁を残した状態で、耐震性を考えた補強を行い、一部梁を見せるような仕上がりにしています。色目は既存と調和できるようなナチュラルテイストに。土間や収納で高低差が多かったのですが、レベルをそろえ、段差のない仕上がりとなっております。 ... 詳しく見る
外壁、屋根のメンテナンス工事という事で、ご対応させて頂きました。
これから先の事も見据え、屋根については、耐久性の高いROOGAをご提案させて頂きました。内装や外構などもチェックさせて頂き、修繕や入れ替えが必要な個所についても工事させて頂きました。工事中も快く受け入れてくださり、スムーズに作業を進行することができました。
... 詳しく見る
和風建築の邸宅をリノベーションさせて頂きました。
間接照明で和モダンでスタイリッシュな空間に。断熱施工、床暖房の設置工事も行い、以前と比べ快適性が格段にアップ。冬場の底冷えにも対応できるようにしました。ダウンライトや間接照明は中央スイッチだけでなく、スマホでも調光、操作できるIOTスイッチに。脱衣室、浴室などもラグジュアリーな仕上がりになりました。
... 詳しく見る
屋根の傷み、外壁の傷みから、メンテナンス工事のご依頼を頂きました。屋根材については、重厚感、高級感のあるROOGA(鉄平)をご提案し、採用頂きました。雨樋の補修や防水工事など、現地での調査のうえ、必要箇所を明確にし、作業を実施させて頂きました。 ... 詳しく見る
築100年ということもあり、どこからどこまでを改修するかがネックで、
美容室は開設に保健所の検査が伴う為、まずはそこからでした。
老舗であり、築100年住宅と言うことは、「古きを活かす事。」に重点を置き、計画いたしました。
店舗と言う事で、施主様のご満足はもちろんの事、その向こうには長年通われているお客様にも、移転し、リフォームして良かったと思ってもらえるような、店舗づくりを目指しました。
... 詳しく見る
相談のあった際すでに、コーキングの劣化とサイディングの表面が粉状になる劣化が始まっており、サイディングの色合いを残せるか、残せないかギリギリのラインでした。
試し塗り試験を各箇所で行い、結果確認後クリアーの材料にて塗装を行い無事色合いを残すことが出来ました。
※サイディング塗装の場合、『ツヤ』の調整が必須。
... 詳しく見る
中古住宅を購入後20年近く経ち、お子様も成長され、長年の悩みだったお風呂と洗面所のリフォームをご依頼頂きました。
浴室と洗面に大きな窓があり、そこからの散熱が多いようでした。
どちらも入れ替えを行い、施工いたしました。
洗濯機横のニッチはサプライズで喜んでいただけました。
... 詳しく見る
公団の建てた2×4住宅の内部全面リフォームです。
キッチンの移動により、換気扇ダクトの配置に梁型が必要となり、施主様の打合せの上、梁型を古民家風の梁の様にデザインいたしました。
統一感を出す為、小梁も造作しました。
... 詳しく見る
壁がRC造ということも有り、配管・配線にコンクリートの内部の鉄筋の位置を探査し、必要最小限での開口を設け、マンション用のユニットバスを設置いたしました。
既存エコキュートでは、お風呂2台+追い焚き不可の為、新たに給湯器を設けました。
... 詳しく見る