- 選択中の検索条件
- 206件
グレーからピンクに思い切って塗り替え、青空に映える色合いの外壁に仕上がっています。色抜け落ちてていた玄関ドアもきれいに塗装、屋上の手すりは石柱で支柱を支える仕様に変更。3階のコロニアル屋根は重ね葺きで金属製屋根材にすることで、遮熱対策もバッチリです。(概算金額には屋根・玄関施工も含まれます。) ... 詳しく見る
浴室・洗面所の水栓の調子が悪く、水の出が悪かったり、水圧を上げたりすると先端が外れてしまいます。キッチンもついでに交換し、使い勝手が良くなりました。(概算金額にはキッチン・洗面所も含まれます。) ... 詳しく見る
お湯が出なくなったとのことでしたので、試運転を行ってみましたが20秒ほど動き、運転が止まってしまう状態でした。内部で水漏れが発生し、安全装置が稼働し動かなくなっています。電気系統は正常でしたがハード面は破損していたので、1日で交換工事を行い使えるようにしました。 ... 詳しく見る
タンクレスに見えるトイレデザインが人気のTOTO・GGシリーズに取り換えました。2階も同様のトイレを採用し、床はクッションフロアの上からヘリンボーン柄に張り替えイメージを変えています。 ... 詳しく見る
床が剥離しているだけでなく浴槽も細かなキズが目立っている状態でしたので、ユニットバス全体を交換いたしました。浴槽が広くなるよう、水栓があった段をなくしております。 ... 詳しく見る
浴槽を跨ぐときに支える場所がなかったので、お客様が追加してほしい位置に手すりを設置しました。シャワーフック掛けも手すりとして利用可能です。元のサイズの浴槽よりもかなり幅が広くなっているので、ゆっくり足を伸ばせます。 ... 詳しく見る
お客様が骨折しており、ふらついて転倒があると伺っていたので、浴室ドアを重い開き戸から軽い力で開けられる折れ戸に変更しました。 ... 詳しく見る
障子に見える内窓のインプラスを取り付けるため、既存の障子を撤去し敷居・鴨居の位置に内窓の枠を設置していきます。敷居にピッタリ収まり、既存の敷居は施工後に見えない仕上がりです。 ... 詳しく見る
雨漏りが発生していたので、原因を突き止めてリフォームしていきます。玄関サッシを施工、玄関の下屋根を葺き替え・玄関上のスチールベランダは半分アルミ製です。屋根は軽量化を図るため、属屋根に変更しました。 ... 詳しく見る
トイレは入口段差がつまずきやすく、階段は上り下りする際に捕まる場所がなく怪我をする可能性があります。ご高齢のお母様もいるということでしたので、トイレは段差の解消・ペーパーフォルダー兼手すりを取り付け、角度を見ながら階段も手すりを設置しました。 ... 詳しく見る
フローリングは落ち着いた色合いを選定。ワックス不要のため、メンテナンスの手間暇を省けます。アレルギー物質を抑制する塗装で仕上げているので、アレルギー対策にもバッチリです。 ... 詳しく見る
築20年経ち、壁天井がタバコが原因で黄ばんでいます。白いクロスに張り替え、部屋の雰囲気を明るく仕上げました。 ... 詳しく見る
京壁からお手入れが簡単な、サンゲツ・リホーム1000シリーズのクロスに張り替えています。8畳間でしたのでベニヤは8枚使っております。 ... 詳しく見る
マンションということもあり、ご近隣の方々に配慮し絨毯からフローリングの床に変更いたしました。リビングまで張り上げています。 ... 詳しく見る
フローリングを剥がし根太状態に、フローリングに張り替える前に断熱材を敷きこんでいます。そんなに広い畳ではないですが、くつろげるスペースとしてご利用いただけます。 ... 詳しく見る
ワンちゃんを飼っていることもあり、畳がボロボロの状態でした、掃除も手間がかかり、誤ってイグサを誤飲することもあり、傷に強いフローリングに施工しております。踏ん張りやすい加工がされているので足腰の負担も少ないです。 ... 詳しく見る
築浅でまだきれいな状態でしたが清潔感ある上品な空間に仕上げるため、トイレがブルーということで花柄のクロスに張り替えていきます。 ... 詳しく見る
一見キレイな壁紙ですが、ポスターの跡が日に焼けで残っている状態です。壁紙は黄色い小花柄のデザインに張り替え、かわいらしく華やかな雰囲気に仕上がりました。 ... 詳しく見る
築20年の和室のお部屋は色あせが目立っている状態でしたので、木目調のフローリングに変更いたしました。白木に近い色のため、全体が明るくなり、和室のお部屋と相性も◎です。 ... 詳しく見る
2階のリビングほとんど日が差し込まない状態のため、フローリング床を解体し一部をガラスの床に変更。3階洋室は南向きになっているので、朝から夕方まで明るい陽射しが入り込んできます。 ... 詳しく見る
お店の雰囲気は残し、内装をリフォームしていきました。床材は高級感ある花柄に張り替えています。20年以上前に施工した絨毯には防火性能がなかったので、防炎効果がある塩ビ系のクッションフロアにしております。 ... 詳しく見る
和室の床をフローロングに加工、トイレ・洗面化粧台はTOTO製品を採用、給湯器も交換しております。シンクはサビが目立っていたので、落としてきれいにしました。 ... 詳しく見る
劣化・損傷がひどい和室でしたので、畳・襖・障子を新設し、壁も塗装させていただきました。畳の色がきれいになるだけで雰囲気が違います。(概算金額には浴室も含まれます。) ... 詳しく見る
真っ白で味気ないお部屋でしたので、模様替えとして一面のみクロスを違う柄に張り替えていきます。紫色のシンプルなデザインを採用、アクセントクロスとしていい雰囲気を醸し出しています。 ... 詳しく見る