- 選択中の検索条件
- 1242件 (地域 : 未選択 | カテゴリー : 洗面所 | 価格帯 : 指定なし | 住宅の種類 : 指定なし | 築年数 : 指定なし | テーマ : 指定なし)
1階の部屋の間仕切壁の撤去をご希望でしたので、構造上撤去の難しい和室とリビングの壁はそのままにLDKを1室化。
リビングと和室には内窓を設置。断熱性能が向上して冬でもあたたかな空間になりました。
キッチンはシンクとコンロが分離したタイプの二の字型で対面キッチンをご提案。
トイレはちょっとした小物が置ける造作カウンターを設置。ヘリンボーンのフロアとアクセントクロスでオシャレな空間に。
2階の和室は畳からフローリングに。建具や壁のデザインはそのままにクロスを貼り替え。和モダンでオシャレな寝室に。
廊
... 詳しく見る
明るく想像以上に綺麗になりました。
ユニットバス、浴室暖房乾燥機、洗面所、給湯器
工事任せていただきありがとうございました。
今回こどもみらい住宅支援を適用させていただきます。
もちろん弊社は、事業登録業者なので敏速に手続きさせていただきます。
... 詳しく見る
【雨漏り】
ベランダの床と開口部の間隔が狭く水はけも悪いため、風の強い時や雨量が多い時に、開口部から雨水が侵入していました。ベランダを撤去すること、開口部を高くすることで、雨水の侵入を防くことができます。
【水まわり】
老朽化によりヒビやすき間が生まれ、そこから風が入ったり、カビが広がる原因になったりと良くない状況でした。
【全体】
床が浮く原因として(床材の経年劣化、接着の剥がれなど)が考えられます。
... 詳しく見る
タイル張りの冷たい浴室から断熱性の高いユニットバスへ改修しました。合わせて脱衣室のクロス及び床の貼替えをして全体的に明るい雰囲気になりました。 ... 詳しく見る
見た目も明るくお手入れをしやすい、LIXIL「リノビオV」と、LIXILの洗面化粧台「ビアラ」のミラーが3面鏡タイプとトールキャビネットをご提案しました。床のクッションフロア(リリカラLH81055)も明るい色を選ばれて清潔感のある浴室と洗面所になりました。 ... 詳しく見る
水回りを全体的に施工させて頂きました。
おしゃれな花柄のクロスで施工いたしました、ショールームのような仕上がりになり、お施主様にも大変喜んでいただけました。
... 詳しく見る
脱衣所の収納のご提案で洗濯機上部に可動棚を採用致しました。
工事前は浴室から水漏れがあった為、解体後、給排水のつなぎ部分、
施工中の写真を撮り、工事完了後お施主様にお渡し致しました。
使い勝手が良くなり、大変喜んで頂けました!
・ユニットバス TOTO製 サザナ1616
・洗面台 リクシル製 ピアラ750
... 詳しく見る
サイドの収納棚はそのまま使用し、洗面台を交換しました♪
2段の引き出し収納にすることで収納力と利便性UP!!
タカラスタンダードの洗面台は1㎝刻みでジャストフィットします?
洗面ボウルは広々とした使いやすい形状です\(^o^)/
... 詳しく見る
中古物件購入に伴い、水回り入替を含め、内装なども全体的に施工させて頂きました。
どのお部屋も、それぞれにお客様こだわりのクロスを施し、まるでショールームのような空間に仕上がりました。
アクセントクロスの周辺の壁を、グレージュなど白ではない単色にすることで、アクセントクロスがより引き立ちますね。
... 詳しく見る
お風呂と洗面所の施行事例です
タカラスタンダードのぴったりサイズエメロードシステムバス、オーダーメイドのものを使用しています。
お風呂も洗面所も広々として使い勝手が良く、綺麗になりました。
... 詳しく見る
洗面化粧台が古くなってきたため交換工事の依頼がありました。
現状と同じような仕様で使い勝手がいいものをご提案させて頂きました。
... 詳しく見る
白を基調としたナチュラル可愛いお家になりました。
まずは、キッチンですが使い勝手がよいI型キッチンになってます。
色も白で統一していらっしゃってすごくオシャレで清潔感があります。
お客様がこだわっていらっしゃったランプ(ご自分でご購入されたものです)も長さとバランスをみて取り付けさせていただきました。
棚は高さを出さずフラットにすることによって圧迫感なくキッチンを広く見せることができます。
コンセントも二口×2ですので十分に家電を置けます。
お風呂と洗面台も木目調×白で統一されてます。
... 詳しく見る
住みながらの施工でしたので、なるべく早く終わらせるように取り組みました。要望の箇所の設備を交換し、お風呂はシステムバスに変更することで寒かった浴室が暖かくなります。 ... 詳しく見る
内装全体をモノトーンで統一し、設備は白・フロアは黒にしております。スタイリッシュで洗練されたされた空間に仕上がりました。 ... 詳しく見る
トイレはクロス張り替え・ドアを交換し、リビング・和室も内装をリフレッシュしています。洗面化粧台・レンジフードはお手入れのしやすさを考慮したものを選ばせていただきました。 ... 詳しく見る
浴室スペースが広くなるよう、取り付けスペース寸法に余裕が出ているのでサイズアップしてTOTOの1418サイズのシステムバスをご提案しました。キッチン・洗面台・トイレもこだわりたいのことだったので、収納力がアップする製品を設置しております。 ... 詳しく見る
バス・洗面化粧台・給湯器を取り換えています。システムバスは節水・節電使用の商品をセレクト、給湯器は要望通りエコタイプのものにしました。 ... 詳しく見る
ダイニングキッチンの壁は黄色く汚れていたので、ヤニによる汚れ防止のためヤニ止めを塗ってから塗装しております。要望通りキッチン・洗面台・お風呂を交換しました。 ... 詳しく見る
お風呂場の段差をなくし、手すりも取り付けるといったバリアフリーに配慮した施工を行っています。ご高齢のお母様のお部屋から各水まわりの経路にも手すりを取り付けさせていただきました。 ... 詳しく見る
設備にこだわったリフォームをご提案させていただきました。保湿性能に優れているバス、特注品の収納キャビネット、洗面台は人工大理石のものを設置しております。 ... 詳しく見る