- 選択中の検索条件
- 1180件 (地域 : 未選択 | カテゴリー : リビング | 価格帯 : 指定なし | 住宅の種類 : 指定なし | 築年数 : 指定なし | テーマ : 指定なし)
水まわりを全てきれいに入れ替えました。
システムバス【TOTO サザナ】システムキッチン【クリナップ ラクエラ】洗面化粧台【リクシル MV】トイレ【リクシル 匠工房オリジナル】に交換しました。
またリビングにはアクセントクロスを貼りおしゃれに仕上げ、畳もモカベージュに貼り替えました。
... 詳しく見る
山登りが趣味とのことで、玄関から靴のまま入れるラゲッジスペースを作り登山用具収納や手入れができる間取りのご提案。
また収納が少ない間取りだったので壁をすべて解体し、ガラリと間取り変更して、大容量の収納をつくりました。
また、LDK・WIC・寝室がぐるりとできるように設計し、どこからでも自由に行き来が出来るようになりました。
... 詳しく見る
リビングは階段に繋がっており、扉がなく熱や冷えた空気がどうしてもなくなってしまう状態でした。袖壁を造作した場所に建具枠を取り付け、扉を設置しております。 ... 詳しく見る
中古マンション購入に伴い内装のフルリフォーム(天井・壁・床・建具など)を行いました。
ベーシックな内装からこだわりのインテリアデザインにリフォームすることができました。
... 詳しく見る
3世代の大家族が住むこちらの家は東京の設計士に設計を依頼し、施工業社を広島で探していたところ弊社を探して頂いてのご依頼です。お子様の為のうんていやボルダリングが出来る遊び場や、DIYが好きな家族の為に作業スペースを作りました。前の家の思い出を残しながらこだわりのある家が完成しました。 ... 詳しく見る
生活スタイルの変わった施主様がこだわりにこだわったフルリノベーションの家。現地で何度も打ち合わせして施工しました。 ... 詳しく見る
和室を2部屋を小さくしてLDKを広げました。
お孫様の面倒を見ながら家事が出来るように対面キッチンにして、部屋全体が見渡せるように設計しました。
リクシルのサーモスLの2重サッシやアタッチメントPGに交換して、お部屋の断熱性能をUPさせ、寒さ対策に蓄熱暖房機を設置しました。
和室の畳は傷がつきにくいダイケンの健やかくんを提案し、半畳畳でおしゃれに仕上がりました。
... 詳しく見る
以前、キッチン施工依頼のリピーターのお客様から今回はお風呂の依頼がありました。浴室はタイル張りで冬は寒く、また窓が大きく娘様がいらっしゃるお客様は周囲の視線が気になるとのことでしたので、ハーバー付き窓を取り付けてプライバシーの確保と防犯性を高める施工を致しました。 ... 詳しく見る
リフォームのきっかけはワンちゃんがフローリングで歩きにくくフローリングの傷や汚れも気になる為何とかして欲しいとのご要望でした。ワンちゃんにはフロアマットが滑りにくくまた万が一のオシッコも防水性に優れていてお勧めです!フロアマットは明るめのウッド調、キッチンカウンターの間仕切り面にアクセントとして白のレンガ調をチョイス、簡単でしかも低価格でお部屋のリメイクが出来上がりました。 ... 詳しく見る
簡易的な畳マットでは本来の畳の質感が味わいが無く特別オーダーにて畳枠を作り琉球畳の市松模様でオシャレなスペースが出来上がりました。日本人はやっぱり畳部屋の居心地が好きですからね。 ... 詳しく見る
子どもが巣立ったので、部屋数を減らしてでも
リビングを広くとりたい。
また、収納部屋を作って、リビングからは収納が見えないようにする
他社様からは難しいと言われているが対面キッチンを叶えてほしい。
... 詳しく見る
マンションの床・壁・天井をすべて取り払い、スケルトンリフォームを行いました。躯体のみの状態にして間取りから作り直す大掛かりな工事となりますが、排水管などにも手を加えることができる為、通常のリフォームでは難しい水廻りの変更や移動も可能になります。今回は広々としたLDKに間取り変更し、キッチンの向きも変えたので、室内の印象がぐっと変わっています。1日の大半を過ごすLDKが広々ゆったりリラックスしていただける空間に生まれ変わりました。 ... 詳しく見る
リビング・トイレのクロスが損傷している状態でしたので、新たに張り替えさせていただきました。リビングはモダンな石目調のデザイン、トイレは脱臭機能が搭載されているものを使っています。(概算金額にはトイレの施工も含まれます。) ... 詳しく見る
猫の爪による引っかき対策として、腰壁を通常より高くするほか、上部はキズに強くなるよう表面強化クロスを貼らせていただきました。廻りの建具やフローリングと合うよう、自然な色合いに仕上げています。 ... 詳しく見る
中古住宅を購入されたお客様からのご依頼。
間仕切り壁を撤去して壁と天井のクロスの貼り替え。
床はフローリングのまま部分補修。
窓はUVカット・遮熱性能のあるガラスフィルムを貼りました。
... 詳しく見る
リビングと洋室に隣接している壁を撤去し、可動間仕切りを設置しました。採光ガラス仕様のホワイト色の間仕切りを設置したことで、お部屋がより明るいお洒落で素敵な空間へとなりました。 ... 詳しく見る
部屋の雰囲気を一新するため、クロスにはアクセントとしてタイル調のデザインを採用しました。グレーを基調とした色合いで、スタイリッシュな空間に仕上がっています。 ... 詳しく見る
普段は弊社男性スタッフがお打ち合わせをして、浴室やキッチンなど水回り機器のデザインをご提案するのですが、今回は女性スタッフが床材からクロス建具水回り機器すべてを考えて、ご提案いたしました。
女性スタッフが提案したからこそ、お客様のご要望に合ったご提案ができ、お客様にも大変満足していただけました。
... 詳しく見る
キッチンからの漏水で床に膨れがあり、内装ドアの開閉もできなくなってお困りでした。滞在時間多く、来客のある居間の為、コストパフォーマンスもよく質感もよいミドルグレードの床材をお奨めしました。幅広の為、目地も少なく、自然の風合いや艶もあり、仕上がりに施主様も大変お喜びいただけました! ... 詳しく見る
築年数が100年以上ということもあり、内部はもちろん外装周りもかなり傷んでいたので、梁や
鴨居を残しながらも、全てを一新させていただきました。
元々、四つ間の和室部分にLDKを配置し、中2階部分にあった無双窓を生かして吹抜けにしました。
以前の台所の場所は、新たな現代風の和室へ。
屋根は耐震性を考慮し、ガルバリウム鋼板の軽量屋根材を採用しました。
... 詳しく見る
表層リフォーム済みの物件でしたが、お客様と打合せであれよあれよという間に規模が大きくなっていき、気づいたらLDKのスケルトンリノベーションまで発展していました。
マンション特有の収納不足問題を解消すべく、既存押入の改造やキッチン脇収納の造作、壁面収納家具の取付等を行いました。
また、線路沿いの物件ということもあり、内窓を設置。遮音性に加えて断熱性能もアップしたため、カーテンの代わりにロールスクリーンを取り付けました。好きな色がアクセントになり、真っ白なリビングに鮮やかな青色が映えています。
... 詳しく見る
新たに洗面脱衣室をつくり、廊下に出ている洗面化粧台を取り込むと共に洗濯機置き場を確保しました。
北側にあったキッチンスペースを南側に移設し、広いLDKとなるよう計画。
より良い生活動線や既存の掃き出し窓を活かせるようアイランドキッチンを配置しました。
ダイニング側の収納扉と折上げ天井のクロスを同系色に統一し、存在感はありつつシンプルな空間となるよう提案しました。
... 詳しく見る
リビングに隣接する和室との間仕切りを無くし、閉塞的だったキッチンを対面式に変えることで、開放的で広く明るいリビングにリフォームしました ... 詳しく見る