- 選択中の検索条件
- 413件 (地域 : 未選択 | カテゴリー : 和室 | 価格帯 : 指定なし | 住宅の種類 : 指定なし | 築年数 : 指定なし | テーマ : 指定なし)
和室から洋室へ改修をご提案し、日ごろからご利用に不安があった和室内装ドアとトイレの開き戸を片引きドアに変更と段差解消工事をご依頼頂き介護保険の住宅改修申請をさせて頂きました。 ... 詳しく見る
2階の和室が築40年以上経過していることもあり、だいぶ傷んでいる状態でした。シミ・変色も目立っていたので、匂配天井を活かし開放感あふれる空間に仕上げ、ホワイト系の色合いで部屋の中は明るい雰囲気です。 ... 詳しく見る
畳・襖は今まで変えていなかったとのことで、だいぶ傷んでいる状態でした。芯がしっかりしていたため、畳は表のみ替え、襖は縁が外れている状態でしたので、新調しております。 ... 詳しく見る
壁一面をテレビドラマなどで見かけるブルー系にしたいと言うご希望がありましたので、似たイメージのマンション改修施工事例をご覧頂きアクセントクロスを決めて頂きました。弊社ホームページの施工事例は大変参考になると喜んで頂きました。トレーニングのために使用される鏡も壁に固定して完成しました。 ... 詳しく見る
畳や床下のどこかが腐っていることが考えられるため、和室1部屋の畳表替えの前に床下地補修工事を行うことをご提案しました。
工事後に畳も凹んでいましたが、壁の下地補修や畳の補強をなされてきれいに仕上がったので、大満足しています。 担当者の方の感じがよく、工事内容をしっかり説明して頂けた。作業は丁寧に色々細かいところまで対応してくれてとても感謝していますと言うコメントを頂きました。
... 詳しく見る
和室の張り替えをしなくても断熱効果を上げられるよう、内窓を設置して和紙調の仕様に変更させていただきました。畳からフローリングに変更し、溝がなくなりお掃除が楽になっています。 ... 詳しく見る
表層リフォーム済みの物件でしたが、お客様と打合せであれよあれよという間に規模が大きくなっていき、気づいたらLDKのスケルトンリノベーションまで発展していました。
マンション特有の収納不足問題を解消すべく、既存押入の改造やキッチン脇収納の造作、壁面収納家具の取付等を行いました。
また、線路沿いの物件ということもあり、内窓を設置。遮音性に加えて断熱性能もアップしたため、カーテンの代わりにロールスクリーンを取り付けました。好きな色がアクセントになり、真っ白なリビングに鮮やかな青色が映えています。
... 詳しく見る
日ごろから信頼を寄せていただいている弊社の女性営業職が地模様と光沢ある無地の白い襖をご提案。
お部屋がぱっと明るくなり、お嬢様も快適にお過ごしになられる清潔感溢れる空間になり、大変お喜びいただけました!
... 詳しく見る
6畳あるお部屋を真ん中の壁が邪魔して使えていないため、間仕切り壁の一部を開口して人の行き来しやすくしました。 ... 詳しく見る
3Dの画像を作成してイメージを確認頂き、押入れを撤去後の壁と天井に無地ではなく、木目調のクロスを張ることをご提案しました。選ばれた木目調のクロスがアクセントクロスになり、おしゃれな壁になりました。 ... 詳しく見る
LIXILの水廻り商品と全室の天井・壁クロスを張替えをご提案させて頂きました。奥様がお気に入りのクラッシクブルー色のキッチンとカウンター上のクロスがレンガ調で引き立ち、お気に入りのキッチンになったと喜んで頂きました。 ... 詳しく見る
【雨漏り】
ベランダの床と開口部の間隔が狭く水はけも悪いため、風の強い時や雨量が多い時に、開口部から雨水が侵入していました。ベランダを撤去すること、開口部を高くすることで、雨水の侵入を防くことができます。
【水まわり】
老朽化によりヒビやすき間が生まれ、そこから風が入ったり、カビが広がる原因になったりと良くない状況でした。
【全体】
床が浮く原因として(床材の経年劣化、接着の剥がれなど)が考えられます。
... 詳しく見る
築16年のおうちの和室(6畳)を洋室に改修したいとご相談を頂きました。建具はソフトウォールナット色・フロアはチェリー色を選ばれました。壁一面をアクセントクロスにシンコールのSLP-667で施工しました。とてもモダンな洋室になりました。 ... 詳しく見る
水回り設備の入替に併せて、収納が少ないというお悩みを解消すべく、ご提案させて頂きました。和室をウォークスルークローゼットに間取り変更することにより、リビングの拡張、収納力の確保、洋室への通路と有効的な空間に生まれ変わりました。 ... 詳しく見る
空き家の内装改修工事の依頼でした。4つある和室を洋室に変更し、屋根の塗装などをさせて頂きました。賃貸で貸し出す予定でしたので、見た目もきれいになり、使い勝手もよくなったので喜んで頂けました。 ... 詳しく見る
浴室スペースが広くなるよう、取り付けスペース寸法に余裕が出ているのでサイズアップしてTOTOの1418サイズのシステムバスをご提案しました。キッチン・洗面台・トイレもこだわりたいのことだったので、収納力がアップする製品を設置しております。 ... 詳しく見る
設備にこだわったリフォームをご提案させていただきました。保湿性能に優れているバス、特注品の収納キャビネット、洗面台は人工大理石のものを設置しております。 ... 詳しく見る
内装全体をおしゃれな内装に仕上げてほしいとのご要望でしたので、シンプルでモダンな雰囲気にまとめました。間接照明やタイルも提案し、全体的におしゃれな内装に仕上がっています。 ... 詳しく見る
今の外観の雰囲気を損ねずに塗り替えるため、既存の外壁のデザインを活かせるようにクリア塗料で塗装しています。傷んでいる部分はもきれいに補修させていただきました。内窓は和室とのバランスを考慮し、デザインは障子調のLIXIL・インプラスを採用しています。 ... 詳しく見る
ダイニングキッチンは、キッチンの使い勝手を気にされておりましたのでLIXILリシェルをご提案致しました。
また、ダイニングテーブルは鉄板付きに致しました。
... 詳しく見る